お客様の声・よくある質問
- TOP
- お客様の声・よくある質問
お客様からよせられた喜びの声を紹介します
51歳 男性
週に一度ヘアーストレツチに通っています。もう3年になりますが、抜け毛が進行しなくなったのと、毎週のマッサージがストレス解消になります。
33歳 女性
ここ10年以上前から頭髪が全て抜け落ちてしまい、どうしたらと思っていました。そんな時知人から紹介されてヘアーストレッチを始めました。初めは半信半疑だったのですが、本当に発毛が見えた時は感動しました。
38歳 男性
体質的に皮膚が弱く、特に頭皮は顔でいえばにきびのようなおできが出来て、かゆみがひどく困っていましたが、ヘアーストレツチを続けていくうちにおできも出なくなり、カツトも無料でしてもらえるので助かっています。
これから続けて通おうと思っていますので、よろしくお願いします。
40歳 女性
毛髪は少ないどころかむしろ多毛でくせもありボリュームが出すぎて手入れが大変でした。しかしヘアーストレッチをすると髪もしなやかに落ち着き、不思議なくらい手入れが楽になりました。家でもリンスの要らないナチュラリーヘアーシャンプーはもう手放せません。
※ あくまで個人の感想であり、お客様により個人差があります。
お客様からよせられたよくある質問をまとめました
Q. 髪の毛が年々細く、柔らかくなり、ボリュームが無くなってきたのですが効果はありますか?
このヘアーストレッチは特に毛髪にボリュームを出したい方にお勧めです!
それは今まで一つの毛穴から1本しかなかった状態から新毛が出てくると以前から出ていた毛髪に対して、ささえ棒的な役割をしてボリュームを作ってくれます。
そして「頭の風景を1センチ上げましょう!」とお客様にお勧めしています。
頭の頭頂部の高さが上がると必ず、若いヘアースタイルになります!
Q. ヘアーストレッチをして本当に毛が生えるのですか?
特別な病気や障害をお持ちの場合を除いて、これまで多くの方の新毛の発毛が確認できています。
ほとんどの方は初回から確認できますが、個人差によって量や発毛のスピードには違いがあります。
Q. ヘアーストレッチをすると本当に初回から毛が生えるのですか?
生えます!
いや正直に言うと「出毛」します。人間の頭髪は一つの毛穴から本来2~3本の毛が生えるようになっています。他の部位は1本の方が多い(まつ毛、鼻毛、ひげ等)ですが、現実的には数本出るはずの毛髪が残念ながら毛穴に皮脂や汚れが腐敗して過酸化脂質というまるでセメダインのようなものでふさがれてしまい1本または0本状態の方がほとんどです。
そこでヘアーストレッチを行うと、天然の竹酢やヒバ水のエキスが過酸化脂質を分解し、加えてマッサージにより頭皮の血流を活性化し、リラクセーションを与えて発毛環境を高めます。
その結果一本しかなかった毛穴から、埋もれていた新毛が飛び出してきます。これはどなたにも初回からマイクロスコープを使って、テレビ画像で200倍に拡大して確認いただけます。
Q. ヘアーストレッチは円形脱毛にも良いのですか?
円形脱毛は病気の一種であり、老化によって起こるものではありません。
しかし、全身無毛症の方を含めて、ヘアーストレッチを続けて行うことで、症状が暖和したケースがあります。頭皮マッサージ等によってストレスを解消することで、症状にも変化が起こったのではないかと当店では考えています。
Q. 発毛と育毛は違うのですか?
発毛とは今まで頭皮になかった部分から新毛が出ることで、育毛はその新毛が抜けずに育っていくことです。
当店では、育毛の方が難しいと考え、より力を入れています。
Q. 1ヶ月に1度のヘアーストレッチは意味がないですか?
脱毛予防という点では効果はありますが、本来の発毛促進という点ではそれほどの期待はできません。
当店では、発毛能力も運動能力と同じように考えています。
さらに頭皮の新陳代謝をふまえて、やはり1ヶ月に2~3回のヘアーストレッチを行わないと理想的な結果は期待できないでしょう。
Q. 店でお手入れをしたら家では何もしなくていいの?
頭皮のお手入れの中心はご家庭での日常生活にあります。
あくまでヘアーストレッチは頭皮の発毛をチェックするものとお考えください。
ご家庭でもその方に応じたお手入れを続けていただくことが一番大切です。
Q. シャンプーの後リンスはしなくていいの?
当店のシャンプーご使用後は、リンスなどをご使用いただかなくても大丈夫です。
本来はリンスやコンディショナーは必ず使用しなければならないものではありません。
Q. ある期間ヘアーストレッチをして髪が増えたらもうしなくていいの?
脱毛とは基本的に病気ではなく(一部除く)、ある一定の年齢を過ぎれば通常自然増毛がなくなります。そのため、ヘアーストレッチも病気の治療ではなく、その方の脱毛の原因をできるだけ取り除き、発毛環境を整えることが目的ですので、中止すると以前の脱毛ペースに戻ってしまいます。
ただしこれは、ご家庭でのお手入れもしなくなった場合に限ってのことです。
できるだけ根気強く続けられるかで結果が違ってきます。
Q. パーマや毛染めは脱毛とは関係ないの?
残念ながら、全く無関係とはいえません。
パーマも毛染めも、使用する薬剤は頭皮にはプラスになりません。そのため、パーマや毛染めをした後にはヘアーストレッチを行うことがとても大切。パーマ、毛染め後に頭皮に残った薬剤をできるだけ洗い流し、PH値を正常に戻すことで、かぶれ・フケ・かゆみ・薬剤臭を抑えます。
Q. ヘアーストレッチをして白髪は治るの?
ヘアーストレッチを続けている多くの方が、白髪の発生頻度が少なくなり、以前より毛髪が黒くなる傾向があります。
ただ、徐々に現われるものなので、毛染めのような瞬間的な発色はしません。
頭皮の健康が進むため、白髪になるのが遅くなると当店では考えています。
Q. アトピー体質でパーマや毛染めに弱くてかぶれやすいのですがヘアーストレッチは大丈夫ですか?
実はヘアーストレッチの原料は天然の竹酢液やひば水で特にお肌の弱い方やアトピーの方にお勧めで、炎症やかゆみを抑えます。そしてフケ症の方にもお勧めです。
Q. ヘアーストレッチをして頭皮のアトピーは治るの?
アトピー体質そのものは治りませんが、頭皮の炎症やかゆみを抑えるというのは期待できます。
Q. ヘアーストレッチの材料の「竹林浴ゾーモくん」は頭皮以外につかえますか?
ゾーモくんの1つの使い方はヘアーストレッチの頭皮洗浄液として利用です。
もう一つの使い方として、付属のスプレー容器1個に5cc入れて、さらに容器の上まで水を入れて薄めます。そのスプレー液は頭皮だけではなく、お化粧水や髭剃り後やお肌のかゆい所や特に水虫、ペットのお手入や切り花の根元等に様々な使い方があります。効果は殺菌、消炎効果があり、安全に赤ちゃんからお年寄りの方までご利用いただけます。